高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2024千葉 1部・2部・3部
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます!
いつも結果入力ありがとうございます。開催の目安になる”日付欄”もぜひ一緒にご記入いただけますようお願いします。
1部
◆1部リーグ
1部 2/12更新!NEW
レイソルTOR’82、VITTORIAS FC、クラブ・ドラゴンズ柏、SOLTILO、カラクテル、ブリオベッカ浦安、FCラルクヴェール千葉、FELICE、コラソン千葉、Wings B、トリプレッタSC、レイソル長生
2部
◆2部リーグ
Aグループ 2/12更新!NEW
市川GUNNERS、北総ローヴァーズ、Forte、柏エフォート、JSC CHIBA、ラソフィーオ、フッチSC、スポルト、ルキナス印西SC、FCトリム、GINGA、ブリエッタFC浦安
Bグループ 2/11更新!NEW
クラッキス、VERDY LESTE、成田SC、千葉SC、VONDS市原、FC習志野、カナリーニョ、クレトゥーロ、リベレオ、柏レイソルA.A.流山、白山中、コスモTFC
Cグループ 2/18更新!NEW
Eins、エクサス松戸SC、アストーレ、ARTISTA、SOLTILO、ジョカーレ、ローヴァーズ木更津、常盤平中、アトレチコ君津、FC稲毛、船橋若松中、芝山中
3部
その他の組合せ情報お待ちしています!
◆3部リーグ 3ブロック
Aグループ 2/19更新!
銚子中、AC LibeLarte、ACカラクテルアルマ、旭二中、銚子西中、飯岡中・八二中、干潟中
組合せ
※情報提供いただきました、いつもありがとうございます!
<2部リーグ>
大会概要
日程
※2023年度リーグ参考掲載
1部リーグ 2023年 1月(原則) ~ 2023年 10月1日(日)
2部リーグ 2023年 1月(原則) ~ 2023年 9月 3日(日)
3部リーグ 2023年 1月(原則) ~ 2023年 7月31日(月)
2024シーズンの情報は分かり次第掲載します。
会場
各リーグ所属チームが準備(原則)
大会概要
レギュレーション
※2023年度リーグ参考掲載
2024シーズンの情報は分かり次第掲載します。
◆趣旨
(公財)財団法人日本サッカー協会は、日本サッカー界の将来を担うユース(15歳以下)の少年達のサッカー
技術の向上と健全な心身の育成を図ることを目的にし、第3種年代の力が拮抗したリーグを各地域で実施
することが提案された。その主旨を受け(公社)千葉県サッカー協会では、標記大会を実施することとした。
◆主催
(公社)千葉県サッカー協会
◆主管
(公社)千葉県サッカー協会第3種委員会
◆参加チーム及び各リーグ構成(昇降格について)
(1) 1部12チームのホーム&アウェー方式、2部36チーム、3部(昇格希望有・無しグループ)を設ける。
(2)1部→2部→3部の降格チーム数は、関東リーグからの昇降格チーム数と関東参入戦の結果で変動する。
(3) 2部リーグのそれぞれ1位チーム(計3チーム) と2部2位成績上位×1チームの合計4チームが昇格する。
(4) 1部リーグ1位のチームは関東2部リーグ参入戦に参加する。
(5) 2023年リーグ構成に関しては、関東・日本協会の動向を見据えて方向性を考える。
1・2部所属チームで、次年度リーグにエントリー不参加チームがある場合は、降格権の成績上位チームが残留する。(次年度エントリーに決定する)
◆競技方法
(1) 各リーグとも構成する全チームによる総当たりのリーグ戦とする。
(2) 勝ち3点、引き分け1点、負け0点の勝ち点により順位を決定する。
尚、勝ち点の合計が同一の場合は以下の項目に従い順位を決定する。
① 当該チーム同士の対戦成績(H&A方式に関しては、2試合の①勝ち点②得失点で計算する)
② 当該チーム同士のゴールディファレンス(得失点)
③ 当該チーム同士の総得点
④ 全試合のゴールディファレンス(得失点)
⑤ 全試合の総得点
⑥ 反則ポイント
⑦ 抽選
※複数チームの勝ち点が同じ場合は、対象全チームのみで計算する。
(3) 試合時間は1部→80分、2部→70分、3部→60分とする。
(4) ハーフタイムは原則10分間とする。(前半終了から後半開始まで)
(5) 2部参入戦は、試合時間を60分(30-10-30)とし、試合時間内に勝敗が決しない場合は、
PK方式により勝敗を決する。(PK勝の勝点2、PK負の勝点1)
グループリーグの勝点が同じ場合は大会実施要項10競技方法(2)の順序により決定する。
◆その他(抜粋)
(8) 2部参入戦(18チーム)は、2023年10,11月に開催。
※3部リーグにおいては、2部参入戦出場チームをリーグ戦終了期日までに決定しておくこと。
対象学年は、要項8参加資格の要件を満たした2009年4月2日以降生まれの選手。
組合せについては、9月上旬に抽選会を実施する。
2部参入戦は出場チーム中心の運営で開催する。
千葉県内の地域ごとの最新情報はこちら
千葉少年サッカー応援団過去の大会結果
<2023年度>
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2023千葉1部・2部 優勝は柏レイソルTOR’82!最終順位&昇降格情報掲載しました
<2022年度>
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2022千葉1部/2部 1部リーグ優勝はVIVAIO船橋SC!関東2部リーグ参入戦進出決定!1部リーグ最終節 結果!最終順位を修正しました
<2021年度>
関連記事
中学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】